2011年 07月 25日
お蔭様で創業50年! |
内藤工芸は本日、お蔭様をもちまして創業50年を迎えました。
新橋で洋家具の修行をした先代が東麻布の地で創業して半世紀が経ったのかと思うと感慨もひとしおです。
当時の白黒写真が事務所に飾られていますが、東京タワーはまだまだ建築中。
桜田通りには都電が走り『Always3丁目の夕日』の景色が広がる、東京の下町そのもの。
現在は2代目が社長業を引き継ぎ、時代のニーズに合わせて、オーダー家具を中心にスチール、ガラスなども含めてインテリア関連の設計、施工を引き受けております。
《3代目は建築学部を目指して、只今受験勉強まっただ中》
これからも内藤工芸は うち(内・家)を美しくする 仕事を生業としてひたむきに精進して参ります。
どうぞ、末永くお付き合い頂けますよう、今後とも宜しくお願い申し上げます

新橋で洋家具の修行をした先代が東麻布の地で創業して半世紀が経ったのかと思うと感慨もひとしおです。
当時の白黒写真が事務所に飾られていますが、東京タワーはまだまだ建築中。
桜田通りには都電が走り『Always3丁目の夕日』の景色が広がる、東京の下町そのもの。
現在は2代目が社長業を引き継ぎ、時代のニーズに合わせて、オーダー家具を中心にスチール、ガラスなども含めてインテリア関連の設計、施工を引き受けております。
《3代目は建築学部を目指して、只今受験勉強まっただ中》
これからも内藤工芸は うち(内・家)を美しくする 仕事を生業としてひたむきに精進して参ります。
どうぞ、末永くお付き合い頂けますよう、今後とも宜しくお願い申し上げます


by naitokogei
| 2011-07-25 15:13
| その他